アラーム弁は、スプリンクラー設備の配管に設置されている装置です。各場所に設置されているスプリンクラーは、この配管から分岐され接続されています。火災が発生すると、建築物の天井等に設置されているスプリンクラーが火災の熱を検知し開放します。このとき配管内の流水をアラーム弁が検知し、警報盤に電気信号を送り火災の発生を知らせ、消火ポンプを起動させる役割を担っています。